どうも、園田祥子です♘
“素髪を活かしたまとまるカット” ができる博多の美容室 WHAT COMES AROUND… ーワッカムー(https://whatcomesaround-nydc.com/)で働いています
はらぺこ娘がミニゼリーの盗み食いをおぼえました
容器ごとかみつぶし、どこかしらに開いた穴からゼリーを吸いこみます
証拠はゴミ箱に捨てますが、顔中にゼリーかすをつけ甘い香りをただよわしている姿がなんとも愛おしいですღ︎
雨の日が増え、髪がまとまらないという声が多くなりました
スタイリング剤で押さえ込んだり、結んでやりすごしたり、縮毛矯正をしたり・・・
こういった対策が多いのではないでしょうか
もちろんどれもアリ◎だと思います
でも、根本的に解決できていますか?
まとまらない髪を見ては毎日落ち込みたくないですよね𓀡
だから!
そんな時は、髪を切りませんか?
✔︎クセでうねる跳ねる
✔︎全体的にふくらむ
こういうのが悩みになるのは、スタイルとして成り立たないから
全体の動きが連動していれば、クセはパーマヘアや無造作ヘアに。
タイトな部分があれば、ふくらみはボリュームに。
どちらもスタイルとして成り立つようになります ♪
もちろん毛先を切ること自体もとても重要です!
なぜなら、髪の毛1本1本の伸びるスピードがちがうため、カットしてから月が経つほどにバランスは崩れていくから
なので、崩れる前に切ってあげれば、モチベーションを下げることなく気持ちよく過ごせますよね☺︎
たとえ伸ばしている途中で1〜2cmくらいしか切れないとしても、手触りもまとまりも扱いも良くなるならメンテナンスしてたがいいと思いませんか?
最近なんだかな〜とやり過ごしている人の髪も心も、スッキリきれいにするお手伝いができたら嬉しいです𖤐
ご不安やご相談もバンバン受けつけてます
梅雨だからこそ、髪を切りませんか?
では、今日はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました!
また来週𓂃𓅮
ステキな1週間となりますように。