どうも、おそのです
“素髪を活かしたまとまるカット” ができる博多の美容室 WHAT COMES AROUND… ーワッカムー(https://whatcomesaround-nydc.com/)で働いています

今日、息子の髪を切ろうと思ったらハサミを持って帰っておらず、やむなくバリカンでやることに
しかしビビりちゃんな息子はバリカンが苦手
いつも「全部ハサミで切ってね?」「バリカンは怖いから泣くよ!」と一生懸命説得してきます笑
こちらもあの手この手でその気にさせようと必死ですが、やはり…

大号泣でした!
しばらく泣きましたが、毛先だけ切ってみせて徐々に頭皮に近づけていくとなんとかバリカンでさせてくれました
はじめてバリカンで全頭カットしましたがなかなか難しかったです
前髪1束ぶつ切りにしたことは内緒です 笑

髪に必要なシャンプー選び
以前、わたしも愛用しているシャンプーについてご紹介しました。https://sono7-nydc.com/美容成分95%の極上シャンプー/(新しいタブで開く)
あの美容成分たっぷりのシリーズも良いですが、今回は抱えるトラブル別に選ぶことのできる、ミルボンのシャンプートリートメントをご紹介します!
選ぶ基準とは?
パサつく髪に潤いを。
細い髪にハリコシを。
絡まる髪に指通りを。
と、欲しい物が明確でもなにを選んだらいいかわかりにくいですよね
目的によって必要な成分は異なりますし、髪の状態に合わせた成分選びもとても重要になってきます
分かりにくさもありますが、欲しい効果や成分で細かく選べるのが美容室のシャンプートリートメントの良さです

特徴
生活環境の異なる20ヵ国以上の女性たちの髪を解析し、毛髪内部に棒状の空洞ができている現象「棒状空洞化」を発見
これは世界の女性の髪で共通して見られ、枝毛や切れ毛の原因となっています
空洞化が進行すると毛髪内部がスカスカになり、髪のツヤやハリが失われてしまいます
そのため毛髪内密度を高める「SSVRシルク※」という成分をミルボンのすべてのアイテムに配合してあるそうです
※ イソステアロイル加水分解シルク(毛髪補修成分)
現在取り扱っているミルボンを種類別にご紹介します!

SMOOTH
軽やかでやさしい指通り、サラサラヘアタイプ
毛先のザラつきや絡まりが気になる方向きです
一本一本コーティングされてるような感じ
なのに重くならず、ツヤ〜サラ〜となびく髪
しっとりさが欲しい方は次のがおすすめ!

MOISTURE
しっとりまとまる、潤いヘアタイプ
乾燥して広がる髪にしっかり保湿成分を。
ドライのときに水分が逃げないのがわかります!
もともと油分の多い方はベタつくので注意⚠︎

REPAIR
弾力としなやかさを、補修力No.1タイプ
ダメージにより細くなった毛には断然これ。
栄養を髪の中へしっかり届け補修します
スカスカだった中身がつまり扱いやすい髪に!

VOLUME
ハリコシと立ち上がりを、ふんわりヘアタイプ
細くやわらかい髪のキューティクルを強化
しっかり立ち上がりボリューム感を
重さの原因となる皮脂を取り除きさっぱり

ANTI-FRIZZ
水分バランスを整える、まとまるくせ毛タイプ
毛髪内部の水分が整い広がりにくい髪に
バランスのとれた髪は柔らかさを取り戻します
質感を変えたいくせ毛さんにピッタリ◎
まとめ
それぞれの特徴をあげてみました
欲しい質感によって選ぶべきものは異なります
比較的にミルボンは洗浄力はある方です
乾燥で炎症が出るような方はおすすめできません
あまり頭皮を乾燥させたくない場合は、ぬるま湯でのご使用がいいと思います
気になる方はサンプルもご用意してます!
お気軽にお声がけくださいね☺︎
では、今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!
よき一週間となりますように。
また来週〜