どうも、園田祥子です♘
“素髪を活かしたまとまるカット” ができる博多の美容室 WHAT COMES AROUND… ーワッカムー(https://whatcomesaround-nydc.com/)で働いています

最近あらためて「買ってよかった!」と思う、お気に入りキッチンアイテムがあります
それが、

燕三条のキッチンハサミ
分解できるんです!!
今は100均でも分解できるキッチンハサミはありますよね
試しましたが、関節部の安定感も切れ味もデザインもこちらが圧勝でした!
2歳の娘のご飯を小さくするときや、洗いものをできる限りだしたくないときに使ってます
重宝しすぎてハサミ様様です!
みなさんのお気に入りやおすすめがあったらおしえてください♪
キッチンのお気に入りアイテムを紹介しましたが、ヘアケアアイテムでお気に入りのものはありますか?
「香りが好き」
「デザインが好き」
「使用感がいい」
「勧められたからなんとなく」
このような理由で選ぶことが多いと思います
香りもデザインも使用感もパーフェクト!
どストライク♡
というものに出会えると、使うたび気分があがっちゃいますよね ⍢
わたし、出会っちゃいました。

オールマイティなtrackシリーズ
t r a c k organic & natural のオイルとバームです
2020年9月 “心地のよい毎日” をデザインするプロダクトとしてデビュー
まず、コットンラベルとガラス瓶というビジュアルがよい◊*゚
◎コットンラベルは女性の柔らかさと優しさを表現し1つ1つ丁寧に検品されています
◎ガラス瓶はデフューザーや花瓶などにリユース可能
plastics smartへの取組みにも積極的です
気になる仕様は?

balm
天然精油「ユズ」香るバームはボディはもちろん、リップにも使用可◎
スタイリング剤は入っていないので安心です☘︎
《天然成分 98.02%》
手にとり体温で温めると、とろ〜っとゆるくなり髪につける合図
しっかりとした保湿力で柔らかな束感をつくってくれます

oil
オーがニック認証原料と天然由来成分を高配合
からだにも優しい、マルチ美容オイル 𓍯
香りと成分ちがいでNo.1〜No.3まであります
使う量を調整しやすいように、つけかえ用の口もあります!
No.1 フラッシュシトラスの香り
《天然由来成分100%》
とーっても軽く、肌との親和性はピカイチ
重くならずツヤが欲しい方向けです
上品な素髪をつくれます
No.2 シトラスハーブの香り
《天然由来成分99.2%》
艶と重さのバランスが絶妙
指通りの気になる方向けです
軽さとしなやかさをゲットできます
No.3 シトラスフローラルの香り
《天然由来成分99.19%》
植物の恵みで補修、しっとりまとまります
パサツキ、ダメージの気になる方向け
べたつかず潤うのがいいところ
どのナンバーも良さがあるので迷いますが、髪の状態と仕上げたい質感をみて選ぶといいですよ!
もちろん、多毛硬毛ダメージ毛のわたしはNo.3にお世話になっています♘
おわり
全身にも使える安心マルチケアアイテム
紫外線の増えるこれからの季節もつかえる?
メーカーさんに聞きました!
酸化しにくい成分でつくられてるのでアイテムによる日焼けの心配はないようです♡
ここも重要ですよね!
みなさんもお気に入りのアイテムと出会えますように✿
髪と心に潤いを。
では、今日はここまで
最後までお読みいただきありがとうございました!
ステキな毎日となりますように。